bistro hanabusa
hanabusaは、富樫英樹が主宰するプライベートダイニングです。
ようこそ!! bistro hanabusaへ。
hanabusaは、富樫英樹が主宰するプライベートダイニングで、「楽しい」「美味しい」「嬉しい」をテーマにし、健康や美容を意識したメニュー作りをしています。
新宿御苑近くのマンションの一室で、2016年に開設してから約300組以上の方々に楽しんでいただいています。
趣味の料理でご縁をいただいた方々とコミュニケーションをしていきたい。大切な人を笑顔にしたい。
そんなおもてなしがこのhanabusaでできればと考えています。
メニューのこだわり
人のカラダは口から食べた栄養でできています。
世の中が便利になり、さまざまなライフスタイルが確立されていますが、それとは裏腹に添加物に塗れた食事が提供されている事実も見逃すことはできません。
自分自身も栄養学を学んだことがきっかけできっかけで自分の食事を気をつけるようになりましたが、それまでは本当に酷い食事をしていたことが恐ろしいくらいです。
だからといって添加物を頭ごなしに否定する訳ではありません。ただ、正しい知識を持ったうえで添加物とお付き合いしていくことが、最終的に自分の身を守り、豊かな生活に結びつくと考えています。
hanabusaではできるだけ自然の素材や調味料を使った料理を提供し、お越しいただいたゲストの方の健康と美容に少しでもお役に立てればと考えています。
富樫英樹のプロフィール
1962年生まれ 61歳 東京都新宿区出身
bistro hanabusa主宰/サンタクロースカンパニー主宰/株式会社パフォーマンス 代表取締役・アートディレクター/一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク理事/コミュニティカウンセラー/パーソナルカウンセラー/日本成人病予防協会健康管理士一般指導員
広告業界に40年、制作会社を経営[創立33年]。数々の広告賞を受賞。
50歳を過ぎ、目の前の方に直接お役に立てる存在でありたいと「サンタクロースカンパニー」を設立。
人生の後半は、サンタクロースとして自分のスキルやナレッジをプレゼントとして提供していきたいと考え、「bistro hanabusa」はその一環として趣味の料理と絡めて楽しい会話を中心とした空間作りをしています。
またカウンセリングの資格を活かし、料理を通してココロもカラダもデトックスするメニューの提供や、男性向けに料理を絡めた恋愛コンサルティングも行っています。
食品衛生責任者番号 3343581
来場人数に関しまして
bistro hanabusaはプライベートダイニングのため、人数は3名までとなります。
マンションの一室で狭い空間になりますが、気取らずに安らげて落ち着くと言われているので安心してお越しになってください。
料金について
基本コースは、お一人様2500円+ご自身のお飲み物をご持参ください。当日、会場にてご清算いただきます。
キャンセルについて
食材準備等の兼ね合いで、前日キャンセルは50%、当日キャンセルは80%の料金をいただきますのでご了承ください。
アクセス
【住所】
東京都新宿区富久町9-11 ハイホーム本陣1309号室
【最寄駅】
◎丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口(大木戸門口)から徒歩7分/◎都営新宿線「曙橋駅」A1出口から徒歩8分
★新宿御苑前駅からは「大木戸門口」出口を左手に。すぐに正官庄(第13大鉄ビル)が角にあるので、その手前を左折し直進します。
いくつかの十字路を越すと信号機がある大通りに出るので、そこを右折します(角にセブンイレブンがあれば正解です)。
マンション入口が少々分かりづらいかもしれません。マンションの入口は大通り(靖国通り)に面してなく、「富久町西」の交差点横断歩道を渡ったらマンションの右手に道があるので(お寺とマンションの間)、そこを約20mほど下がると左手に入口がみえます。
★曙橋駅からは「A1」出口左手大通り沿いに歩いていただきます。正面に見えるレンガ色のマンションです。
マンション入口が少々分かりづらいかもしれません。「富久町」の交差点、横断歩道を渡ったら左折、最初のT字路を右折、少し坂を上がると右手にマンションの入口がみえます。